八幡の風景


中型掩体壕(えんたいごう)

旧宇佐海軍航空隊跡地にある中型掩体壕で国内最大級の航空機退避壕

蛇田宮(公通神社)

宇佐大宮司平田公通公をまつったもので白蛇伝説が残っている。

八幡小学校遠景

田園風景が広がる八幡小学校


乙咩(おとめ)神社

宇佐宮八箇社のひとつ。行幸会の際にだんご汁を振舞っていたことからだんご汁発祥の地と言われている。

宇佐海軍航空隊滑走路跡

現在のUSAフラワーロード2号線。太平洋戦争末期には特別攻撃隊(特攻隊)がここから飛び立っていった。

宇佐郡中央農業倉庫

大正時代に建設されたレンガ造りの米倉。


小部遺跡


3世紀から4世紀の豪族居館跡で、4㎞ほど東にある九州地区最古の赤塚古墳と関係があるといわれている。館跡の周囲は南北120m、東西100m以上が柵と溝がめぐらされた環濠集落跡。令和2年に「国史跡」に国の文化審議会が答申した。